LSEG Data & Analytics Logo
リフィニティブ・リスク・セミナー

企業に求められる人権デューデリジェンス 
~ガイドラインの解説と対策~
世界各国で人権に関する議論が高まる中、企業活動による人権侵害に対する考え方や責任に対してもこれまでになく厳しい目が向けられています。欧米では法制化が進む中、日本でも先般、日本政府から「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」が発表されました。

本ウェビナーでは、日本政府ガイドラインの重要なポイントや企業が対策を講じる上で検討すべき課題について、「ビジネスと人権」分野で著名な蔵元弁護士、高橋弁護士にご解説いただくほか、凸版印刷 執行役員橳嶋様をお招きし、実際のお取り組みについてお話しを伺います。
オンデマンド概要
開催日:2022年10月12日(水)

時間: 14:30 - 16:40 (受付開始:14:00)

対象:グローバルにビジネスを展開されている企業の法務、コンプライアンス、経営企画、サステナビリティ関連部門のご担当者様。個人の方、競合他社の方を含め対象者以外のご参加はお断りしておりますので、予めご了承ください。
お問い合わせ: japan.event@lseg.com
プログラム     
講演「人権DDガイドラインのポイントと対応」
オリック東京法律事務所・外国法共同事業
日本国弁護士、米国ニューヨーク州弁護士
蔵元 左近 氏



パネルディスカッション「企業に求められる対策」
凸版印刷株式会社
執行役員 グローバルガバナンス本部長 兼 人事労政本部 人事部部長
橳嶋 俊司 氏

真和総合法律事務所
パートナー弁護士
高橋 大祐 氏

リフィニティブ・ジャパン株式会社
カスタマー&サードパーティリスクソリューションセールス・スペシャリスト
乳原 晶子

人権デューデリジェンス対策について
リフィニティブ・ジャパン株式会社
カスタマー&サードパーティリスクソリューションセールス・スペシャリスト
大嶋 寛士
オンデマンドのご視聴はこちらからお申し込みください



上記情報を送信することにより、Refinitivのリソース、イベント、製品、サービスに関する不定期のお知らせを受け取ることにご同意されたとみなされるものとします。また、プライバシー・ステートメントをよくお読みいただき、ご同意の上送信ボタンをクリックしてください。リフィニティブのプライバシー・ステートメントの詳細につきましてはこちらをご確認ください。
By submitting this form, you agree to your personal data being shared within the London Stock Exchange Group of companies (LSEG) for the purpose of receiving communications via post, phone and electronic means from LSEG about event, resources, products, and/or services.

For more information on how LSEG uses your data, see our Privacy Statement.

You can adjust your preferences at any time through the preference link in any electronic communication that you receive from us.
For more information on how LSEG uses your data, see our Privacy Statement.

You can adjust your preferences at any time through the preference link in any electronic communication that you receive from us.
講演者略歴
橳嶋 俊司 氏
(Shunji Nudejima)

凸版印刷株式会社
執行役員 グローバルガバナンス本部長
兼 人事労政本部 人事部部長


蔵元 左近 氏
(Sakon Kuramoto)

オリック東京法律事務所・外国法共同事業
日本国弁護士、米国ニューヨーク州弁護士
(一社)サステナビリティ・コンプライアンス支援機構(ISCJ) 共同代表

高橋 大祐 氏
(Daisuke Takahashi)

真和総合法律事務所
パートナー弁護士
(一社)サステナビリティ・コンプライアンス支援機構(ISCJ) 共同代表

1986年に凸版印刷に入社して以来、本社や 国内の事業本部あるいは海外支社や子会社で総務・人事畑を歩む。

米国やシンガポールで海外駐在を経験するなど、海外子会社の人財マネジメントに携わってきたが、近年は、海外買収案件で人事デューデリジェンスやPMIに携わる一方で、海外子会社のガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス基盤の整備にも注力している。
ESG/SDGs/ビジネスと人権+環境・気候変動、VC/スタートアップ、M&A、コンプライアンス分野で日本企業をサポートしている。
東京オリンピック・パラリンピック委員会から「持続可能性に配慮した調達コード」通報受付窓口助言委員長に選任された他、国際協力機構(JICA)等が事務局である「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム」(JP-MIRAI)の専門家会合委員を務める。更に、環境省TJインキュベーター、東京都NEXs Tokyoメンター。
日本企業のためのグリーバンス(苦情処理)メカニズムのプラットフォームとして設立された「ビジネスと人権対話救済機構」(JaCER)共同代表。
ビジネスと人権ロイヤーズネットワーク運営委員。
ESG関連の連載論考・著書としては、『詳説ビジネスと人権』(共著、2022年5月)、対談シリーズ「ステークホルダー資本主義の最前線」(『NBL』、2021年10月から現在まで)(初回:渋澤健氏、第2回:夫馬賢治氏、第3回:松原稔氏、第4回:平田仁子氏)、連載「ステークホルダー対応の最前線」(『NBL』、2016年1月から現在まで)、『日弁連ESGガイダンスの解説とSDGs時代の実務対応』(共著、2019年6月)。
法学修士(米・仏・独・伊)。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。SDGs/ESG、人権・環境分野を含むグローバルコンプライアンス・サステナビリティ分野を中心に法的助言・危機管理を担当。
国際法曹協会ビジネスと人権委員会副議長、日本弁護士連合会弁護士業務改革委員会CSRと内部統制PT副座長、第一東京弁護士会環境保全対策委員会委員長も務める。外務省「ビジネスと人権に関する行動計画」作業部会構成員、OECD責任ある企業行動センターコンサルタント、2025年日本国際博覧会協会「持続可能な調達ワーキンググループ」委員などの公職も歴任。
関連著書に「SDGs/ESG経営とルール活用戦略」(商事法務2022年)、「グローバルコンプライアンスの実務」(金融財政事情研究会2021年)、「詳説 ビジネスと人権」(現代人文社2022年共著)がある。

乳原 晶子
(Shoko Ubara)

リフィニティブ・ジャパン株式会社
カスタマー&サードパーティリスクソリューションセールス・スペシャリスト

大嶋 寛士
(Hiroshi Oshima)

リフィニティブ・ジャパン株式会社
カスタマー&サードパーティリスクソリューションセールス・スペシャリスト